エミリア ロゴ
エミリア ロゴ

開閉ボタン

メニュー背景

ホーム 解決事例 10年間音信不通だった母の多額負債から身を守る

10年間音信不通だった母の多額負債から身を守る

人物アイコン

相談者

人物アイコン

死亡した母

母親とは10年以上にわたって音信不通の状態が続いていました。突然母親の訃報を受け、相続手続きについて考えなければならない状況となりました。しかし、母親には借金があることは薄々感じていたものの、具体的にどの程度の財産や負債が残っているのか全く把握できていませんでした。プラスの財産よりもマイナスの財産の方が多い可能性が高く、相続放棄を検討していましたが、手続きの複雑さや期限への不安から、一人では対応しきれないと判断し、弁護士法人エミリアにご相談いただきました。

最も大きな不安は、相続放棄の期限についてでした。「3か月以内」という制限があることは聞いたことがありましたが、具体的にいつからカウントされるのか、また万が一期限を過ぎてしまった場合はどうなるのかが分からず、時間的なプレッシャーを感じていました。また、母親の財産状況が全く不明だったため、「本当に相続放棄をすべきなのか」「もしかしたらプラスの財産もあるのではないか」という迷いもありました。借金の詳細や金額も把握できておらず、相続放棄以外に選択肢はないのかという不安も抱えていました。さらに、相続放棄の手続き自体が複雑そうで、必要書類の準備や家庭裁判所への申立てなど、一人で対応できるかどうか自信がありませんでした。

森上弁護士から、まず相続放棄の期間制限について詳しい説明を受けました。「相続があったことを知った時から3か月以内」という原則と、今回のケースでの具体的な期限の計算方法を分かりやすく教えていただき、まだ時間があることが分かって安心しました。
次に、相続財産の調査方法について具体的なアドバイスをいただいたことです。預貯金の照会方法、不動産の確認方法、借金の調査方法など、段階的に調査を進める手順を教えていただきました。実際に調査を進めた結果、予想通り借金が財産を大きく上回っていることが判明し、相続放棄が最適な選択であることが確認できました。
また、相続放棄手続きの流れについて、必要書類の準備から家庭裁判所への申立て、受理までの一連の流れを詳しく説明していただいたことで、手続きへの不安が解消されました。森上弁護士が全ての手続きを代行してくださったため、複雑な書類作成や裁判所とのやり取りに悩まされることなく、スムーズに解決できました。

相続放棄は時間との勝負です。3か月という期限があるため、迷っている時間があったら、まずは専門家に相談することをお勧めします。私も一人で悩んでいる時間がもったいなかったと感じています。
また、「借金があるかもしれない」という不安を抱えている方は多いと思いますが、適切な調査方法があります。専門家に依頼すれば、効率的に財産状況を把握することができ、最適な判断ができます。
相続放棄の手続きは確かに複雑ですが、弁護士に依頼することで安心して任せることができます。費用面での心配もあるかもしれませんが、多額の借金を相続してしまうリスクを考えれば、決して高い投資ではありません。
一人で抱え込まず、早めに専門家に相談することで、きっと最適な解決策が見つかります

弁護士法人エミリア代表の森上未紗です。

本件は、長期間音信不通だった親族の相続というケースでした。このような状況では、相続人の方が財産状況を把握することが非常に困難で、適切な判断を下すのに苦労されることが多くあります。

今回のポイントは、迅速かつ的確な財産調査でした。相続放棄には期限があるため、限られた時間の中で効率的に調査を行い、依頼者の方に十分な判断材料を提供することが重要でした。調査の結果、明らかに負債が超過していることが判明し、相続放棄が最適な選択であることを確信できました。

また、依頼者の方の精神的負担を軽減することも重要な役割でした。相続は人生の重要な局面であり、特に借金が関わる場合は大きなストレスとなります。手続きの全てを代行することで、依頼者の方には安心して日常生活を送っていただくことができました。

相続放棄は決して珍しい選択ではありません。むしろ、借金の方が多い場合は積極的に検討すべき選択肢です。期限があるからこそ、早めの相談が何より大切です。同じような状況でお悩みの方は、遠慮なくご相談ください。私たちが全力でサポートいたします。

Details